リアサス交換とハンドル角度の調整

久しぶりに(?)バイクの話です。

 

ロードスター乗りの悩みの一つであるリアサスの硬さ。

アメリカ人の体重が基準で作られているので硬いらしいのですが、割と体重のある自分でも全く動いている気がしません。

段差とか超えるとショックがモロにきます。

なので乗り心地が良くなるようなサスが欲しいなぁと思いました。

 

あとリアの車高を上げたいと思っていたので、その両方を叶えるものを探しましたが…

 

高い!

 

ナイトロンとかオーリンズとかね…

僕みたいな貧乏人には買えません。

 

そこで巷で噂のYSSという安いサスを取り付けてみようかと思いましたが、レビューが少ない…

どうしようか悩んでいると、某オクにYSS Z362の350mmが4割引くらいで出ているではありませんか!

 

人柱()も兼ねて装着してみることにしました。

f:id:mitchyroadster:20190113201056j:plain

どん。

いきなり装着後の画像です。

f:id:mitchyroadster:20190113201140j:plain

これがノーマル。

よく見ると車高が上がっているのがわかります。

 

取り付けに関してはT50のトルクスで行うのですが、ネジが物凄く固かったです()

上はフレームにネジが切られているのでいいのですが、スイングアーム側がナットで締められているので、メガネ・スパナ等が必要でした。

 

肝心の乗り心地はかなり改善されました。座るだけで多少沈むくらいには。

純正が硬すぎるだけってのもあるでしょうが…

車高が上がりましたが、沈む分があるので脚付きはあまり変わらないように感じます。

 

話は変わって、サス交換のためにトルクスのソケットを買ったのですが、ハーレーって色んな所トルクスなんですよね。

おかげで今までセパハンの調整をしたくてもできなかったのですが、これを気に角度を変えることにしました。

 

まずはbefore

f:id:mitchyroadster:20190113212056j:plain

かなり開いてます。

なので若干前傾にならないと手が届かないし、手がかなり疲れます。

あと真横に近いのでセパハンっぽくない

 

それがこう

f:id:mitchyroadster:20190113212608j:plain

これだよこれ…

これがセパハンだよ…

近づいた分、腕に力が入りやすくなって疲れにくくなった気がします。

ロングライドしてみないと答えは出ないと思いますが。

 

というわけで地道に進化しているロードスターでした。